gr-puls-hatena


GoogleReaderにはてなブックマークのコメントなどを表示する機能を付けるユーザースクリプト

Google Reader plus Hatena

Google Readerの記事のブックマーク数、スターの数で注目度がすぐに分かる!

気になる記事は、すぐにコメントが見れる!

しかも、ウィンドウを切り替えることなく・・・。

という便利さを求めて開発を進めております。

Google Readerの記事一覧画面で下記の機能を追加します。

  • 【New】Google Reader上ではてなスターを表示、投票可能に![2009/05/24]
  • はてなブックマークコメントを表示するボタンを追加及び表示(※)
  • タイトルの横にはてなブックマークの登録数の表示
  • 記事下部にはてなブックマーク数の登録の表示

※この機能は「どこでもはてブ」を元に作成しています。

http://gr-puls-hatena.googlecode.com/files/ExplanationImage-list.jpg

http://gr-puls-hatena.googlecode.com/files/ExplanationImage-bookmark.jpg

当スクリプトは下記エクステンションに対応しています。

  • Greasemonkey (FireFox)
  • GreaseKit (Safari)

今後の更新予定

  • ブックマーク数の表示を画像から文字へ変更(表示速度の向上)
  • 3秒に1回ボタンや、ブックマーク数の表示・追加更新を行うのに加えて、レフトナビや記事タイトルクリック時にも更新を行う様に変更

デベロッパーの方へ

Safariは開発モード、FireFoxはFireBugを使うことで、コンソールにエラーメッセージを表示させることが可能です。

Project Information

Labels:
Hatena Greasemoneky GreaseKit